» トップページ » 新着情報

本棚!

友人の末葭くんが、古いケヤキの板で本棚を作りました。
真っ黒で、だいぶ痛んでいた木でしたが、削ればきれいなケヤキ目がでてきました。
さすが、ケヤキの無垢材ですね。
木の丸みと、木肌の色加減が良いバランスです。


柴崎神社 看板

いつもお世話になっています、柴崎神社さんの看板を
桧無垢で作りました。

柴崎神社にお参りのさいは、少し気にして見て下さい。



山健材木店と匠たちの展示会の思い出!

平成20年8月23、24日 材木屋と匠たちの展示会の思い出!

山健材木店紹介動画

[ 動画形式:MPEG4, 動画サイズ 13MB ]


※ 動画閲覧は上の画像をクリックして下さい。

ご来場下さいました、たくさんのお客様に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもお客様のために、がんばりますので、宜しくお願い致します。


ジューテック住まいるフォーラム2008!

9月20日(土)、山健材木店から、バスでジューテック住まいるフォーラム2008の会場、
ビックサイトに行って参りました。
2、3日前から台風の心配がありましたが、まったく影響もなく、
良い天気に恵まれました。何人かは、雨男がいましたが、それを打ち消す、
日頃の行いの良い人が多かったみたいです。

参加工務店さんとお客様は、㈲アルムさん2名、安藤建築さん3名、大場建設さん4名、
カワイ工務店さん4名、川村工務店さん1名、㈲櫻井工務店さん2名、スシヤ工務店さん1名、
田村工務店さん3名、㈲渡辺建築店さん12名、ジューテック㈱の石瀧さん1名、
山健材木店1名、総勢34名で行って参りました。
毎年たくさんの方が来てくれまして、本当にありがとうございます。
これも、皆様のご理解と、ご支援によるものと、深く感謝しております。


山健材木店前、いざ出発!!!

入口で記念撮影!
去年は一番乗りでした!

今回、私なりに、注目しましたのは、住まいるフォーラムのテーマにもあげています、
~地球と人がずっと幸せでいられるライフスタイル~と、言うことで、
京セラソーラーコーポレーションの太陽光発電システムです。
洞爺湖サミットを機に脚光を浴びています。
補助金制度の復活や太陽利用機器の認証制度「グリーン熱証書」の創設など
行政も力を入れて動き始めました。
これからは、地球環境を考え、地球に優しい住まいづくりを提案していかなければなりません。


予想していた天気とは、違って、こんなに良い天気でした。
横浜、三渓園(国指定名勝)の大池の前で、記念撮影をしました。

旧燈明寺三重塔
聖武天皇の勅願寺・京都燈明寺にあったもの。
関東地方では最古の塔。康正3(1457)年建築。


ジューテック 住まいる フォーラム2008

今年も行きますよー!
年に一度のジューテックの大イベント!
東京ビックサイト国際展示場での、住宅内装、外装、水廻り等の
商品の展示、ならびに、新商品の発表、住まいを通して地球環境等、
住宅に関わることが、たくさんの展示会です。
当社では、20日(土)に、バスにてビックサイトに、向かう予定になっています!



お客様感謝フェア&夏休み工作教室! 終了しました。

8月23日.24日と、イベントを行い、たくさんの人に、来場していただき、誠にありがとうございました。
また、近隣の皆様のご協力もあり、無事に、イベントが終わりました事を深く感謝いたします。
それと、たくさんの関係者さんからの心遣い、励ましの言葉等で、盛大なイベントになった事に、
これもまた、深く感謝する次第です。本当に、ありがとうございました。!

当日は、水廻り商品、防犯商品、IHクッキングの説明を聞いたり、
また、金魚すくい等の縁日もあり、だいぶにぎやかになりました。
なかでも、木工教室が大盛況でした。
若手の大工さんが、汗をカキカキ、がんばっていました。
小学生のお子さんで、一人できて、2個、工作を作って、
自転車で帰れなくなり、後から向かいに来てもらう子もいました。

yamaken%20tenjikai%20h20.8.23.JPG
我孫子中学校2年生が、職業体験学習で、イベントに参加してくれていました。
やる気のある子供もいて、頼もしかったです。ありがとうございました。

お客様感謝フェア&夏休み工作教室!

山健材木と地元の工務店さん(匠たち)の初の試み!
 
みなさん奮って、遊びに来てください!
縁日や来場記念品を用意しております。
数に限りがありますので、お早めに!!!



我孫子市消防操法大会

平成20年度 我孫子市消防操法大会 6月8日(日) 
五本松運動広場にて、行いました。
雨も降らず、大会にとっては、良い天気でした。

各分団それぞれに、一回きりの本番に真剣に取り組んで、
がんばっていました。

操法大会とは、簡単に説明しますと、火事場(火点)に向かい、いかに早く、
火を消す(火点を倒す)事を競う大会です。

小型ポンプの部と、ポンプ車の部の二つに分かれています。

今大会で、小型ポンプの、とある分団で、エンジンをかけ、ポンプ内を真空にして、
水を吸い上げ、火点を倒すのですが、ポンプ内の真空が何度操作しても取れないで、
水を送れませんでした。審査員が、中止の合図を出そうとしたかの時に、
やっと、水を送る事ができ、火点を倒す事が出来ました。
ポンプの操作を何度も、何度もあきらめることなく、続けた事が、真空がとれ、
水を送る事ができ、本当に良かったと思いました。
水が送れなければ、この分団は、大会失格となってしまうところでした。

私は、4年間消防活動から、離れていましたが、操法大会を終えて、
消防団の操法大会は、本当に良い大会だと思いました。

こんな事を言ったら、怒られるかもしれませんが、
「ちゃんと、高校卒業しましたか?」と、言いたくなるような、
態度や、服装の人が、仕事が終わってから、夜遅くまで一生懸命、
操法練習をするんですよ!大会が近くなれば、日曜日だって、練習ですよ。
優勝賞金があるわけでもないのにですよ。

「どうせやるんだったら、一生懸命やろうぜ!」で、各分団の足並みが揃うんですよ!
すごいですね!

一般公開していますので、是非、みなさんも来年は、見に来て応援して下さい。

今年の優勝分団は、小型ポンプの部-14分団、ポンプ車の部-21分団です。
この、二つの分団は、この上の支部操法大会に向けて、猛練習中です。

練習の時に、14分団のある選手に、がんばってと、声をかけましたら、
我孫子市の大会で負けて、悔しい思いをしている人の分まで、
絶対がんばりますと、返ってきました。
うれしいですね!


ハクセキレイのヒナ

今年も、山健材木店の林場には、ハクセキレイが巣をつくり、
新しい生命の誕生です。
国道沿いの林場を直したので、前に巣を作っていた場所が、
無くなってしまったので、どうかと、思っていたのですが、良かったです。
2,3日前から雛が飛び立っています。
今日は、雛のさえずりの声が聞こえなくなっています。
朝、親鳥を見たのですが、それが、別れの挨拶だったのかもしれません。
例年ですと、もう一度、別のハクセキレイか同じかは、わかりませんが、
巣作りをしにきます。来ますかねー。


オーダーでの棚板!

「ホームページを見ました。」と、言われて、
棚板の注文が入りました。  

うれしいですね!

我孫子市船戸のT様からです。ありがとうございます。

大きな棚の横に小さな棚がありますが、これは、冷蔵庫と流し台の間の
ちょっとした、隙間を埋めるためにつくりました。
大きな棚の残り材と、塗装の乾かしている時間に作りましたので、サービスです。エヘ!